Blogブログ
- 敗戦の将は何も語らない方がいい
皆さん お早うございます。高島 まことです。
三連休も終わりましたね・・
僕は二日間は有害駆除に参加していまして・・三日目は休み予定だったのですが
電話で檻にイノシシがかかってんのやけど何とかしてって 結局3連チャンで・・・
さて
参議院選挙も終わり・・結果もでました・・よく 保守層が離れたってテレビとかいいますが
自民党が保守ではなくなったって事でしょ よく 保守王国とかいいますが・・
あれは、幻想で、保守ではなかったのです・だから保守層は離れて行くのです。ただそれだけ
自民党で保守って言ったも民意は違うとばれてしまったのですね~しかし 真の保守が今この日本に
あるかって言ったらないですよね~なんともはやです
しかし自民党は責任政党って自ら言っていたので・・やはり・全体で責任はとるべし
選挙戦っていういくさをしたのだら・・
敗戦をしたら武士はなにも言わず 城を明け渡すのが・・戦いをしたものの責任で
だれも責任をとらない戦って・・またこれで多くの国民が離れますよ・・
かわいそうに たもって・・・守る 保守です
では 行ってきます